fc2ブログ
ご飯、趣味のパッチワーク、ベランダ菜園・ガーデニング、その他 気になったもののブログです。


青はふりかけ、黄色はゆで卵の黄身、黒は海苔です。

豚肉は一晩味噌漬けにしたものです

夏休みが終わりますね。
国旗弁当シリーズもひとまず終わりです。
明日からは普通にお弁当作りします(笑)


↓一日一回クリックしていただければとってもうれしいです。





【2014/08/31 19:51】 | お弁当
|


青は茄子の浅漬け、赤は梅干し、白はゆで卵の白身です。

小松菜とアゲはごま油で炒めました。卵焼きには青海苔を入れました。

↓一日一回クリックしていただければとってもうれしいです。





【2014/08/30 19:23】 | お弁当
|
絵付けされたホウロウのお皿、イランのミーナカリーです。
イスファハーンのイマーム広場のお店で買いました。



まず鮮やかな青に目がいき、次に手描きの細かい柄に感動します



どの国にも素晴らしい職人技を持った人がいるなぁと思います





素敵なものがたくさんあり過ぎて、選ぶのが大変でした


↓一日一回クリックしていただければとってもうれしいです。





【2014/08/29 19:13】 | お気に入り
|


赤はふりかけ、白ははんぺんです。

子どものリクエストはおにぎり
入れ物など捨てられるようにしてほしいと言われて作ったお弁当です
手頃な大きさのものがなくて、パウンドケーキを焼くための紙の型にサランラップを敷き、代用しました

↓一日一回クリックしていただければとってもうれしいです。





【2014/08/27 19:23】 | お弁当
|


黄色は卵の黄身のそぼろ、緑は青じそ、赤は梅干し、白ははんぺんです。

白菜は塩昆布を使って一夜漬けに、蓮根と人参はピリ辛キンピラにしました

↓一日一回クリックしていただければとってもうれしいです。





【2014/08/26 20:41】 | お弁当
|


赤は梅干し、白はゆで卵の白身、青は茄子の浅漬けです

しめじは電子レンジで加熱し、麺つゆで味を付けました。
あと1品入れたいときの簡単メニューです。

↓一日一回クリックしていただければとってもうれしいです。





【2014/08/25 17:20】 | お弁当
|


緑はふりかけ、赤は梅干しです。
日の丸おにぎりも作りました

ししとうはエノキと炒めて砂糖しょう油で味を濃い目にしました。

↓一日一回クリックしていただければとってもうれしいです。





【2014/08/24 17:41】 | お弁当
|


この熊の布を使いたくて作ったポーチです。
ブルーで合わせてみました。



裏は熊の布だけにしました


↓一日一回クリックしていただければとってもうれしいです。





【2014/08/23 19:10】 | パッチワーク
|


赤はカニカマ、青はふりかけ、白はゆで卵の白身です
お弁当のフタを開けたとき「今日はどこやねんと思ったら、白身がフタにくっついていたわ」と笑っていました

人参のマリネはピエトロドレッシングを使って和えてみました。
干しぶどうを入れると甘いマリネになります。

↓一日一回クリックしていただければとってもうれしいです。





【2014/08/22 20:04】 | お弁当
|
ファイヤーキングのミルクガラスの大きいボウル。
キノコの柄が愛嬌あって



サラダを入れるとこんな感じです。


↓一日一回クリックしていただければとってもうれしいです。





【2014/08/21 18:36】 | お気に入り
|