
・ロールパンのサンドイッチ
・ブロッコリーとトマト

・梨
スープポットの中は、コーンスープです。

① カニカマ入り卵焼き・ブロッコリー
② ハム・スライスチーズ・キュウリ
③ ミンチカツ・レタス
サンドイッチの具を、工夫したいと思っているのですが、朝は、頭が回らないんです

朝に強い人が、うらやましいです。

・シーフードチャーハン
・ブロッコリーとトマト

・煮込みハンバーグ
・小松菜とアゲ煮
・じゃこ入り卵
・リンゴとパイン

スープポットの中は、豆腐とわかめのお味噌汁です。
シーフードチャーハンは、エビ・ホタテ・イカ・ピーマン・しめじ・エリンギ・卵 が、入っています。
煮込みハンバーグは、ズッキーニを一緒に煮込みました。
パクチーを使った、アジア風スープを作りました


パクチーは鶏団子の中に、隠し味にナンプラーを使っています


・ジャガバター
・豚肉のズッキーニ巻き
・ゆで卵
・大根のカツオゆかり和え
・サラダ

・リンゴとパイン
スープポットの中は、長ねぎとわかめのお味噌汁です。
豚肉のズッキーニ巻きは、豚肉に塩コショウしてからズッキーニを巻き、オリーブ油で炒めました。
夏育てていたパクチーから種が落ち、自然に生えてきました


アジア料理、作らないと


・肉だんごの甘酢和え
・かぶとキュウリの酢の物
・ハムカップ卵チーズ入り
・サラダ

・みかん

スープポットの中は、茄子と麩のお味噌汁です。
肉だんごの甘酢は、酢・砂糖・お酒・しょう油・みりん です。
ゴマを飾れば、出来上がり

ジュリアンを植えました。

黄色のジュリアンは、いい香りがするんです

毎年、ジュリアンは香りに誘われて(笑)黄色を買ってしまいます。

・ちらし寿司
・ウィンナー
・かぼちゃのチーズ焼き
・サラダ

・みかん
ちらし寿司に、錦糸卵(ちょっと太め

華やかちらし寿司になったかなぁ

スープポットの中は、アゲとわかめのお味噌汁です。
美味しそうなトマトがあったので、上の子が大好きなトマトスープを作りました


リコピンがいっぱい入ってそう


・ミートボール
・ちくわのしょう油炒め
・さつまいも茶巾
・サラダ

・みかん
ミートボールは、合挽きミンチ・塩コショウ・しょう油・生姜・片栗粉 を、粘り気が出るまで混ぜ合わせると、美味しいです

ケチャップ・ウスターソース・お酒を火にかけ、ミートボールをからめました。
さつまいも茶巾は、この前収穫したさつまいもで、作りました

蒸したさつまいもにバターを少し入れただけですが、さつまいもの優しい甘みが味わえるシンプル茶巾です。
今日は、キノコミックスを使った、ハヤシライスです。

玉ねぎをオリーブオイルでしっかり炒めてから、薄切り牛肉とキノコを加えました

・ハムとスライスチーズのぐるぐる
・ゆで卵
・サラダ

・みかん
後は、スプーンを忘れずに入れないと

玉ねぎをオリーブオイルでしっかり炒めてから、薄切り牛肉とキノコを加えました


・ハムとスライスチーズのぐるぐる
・ゆで卵
・サラダ


・みかん

後は、スプーンを忘れずに入れないと


・鮭チャーハン
・厚揚げと3色こんにゃく煮
・ハムステーキ
・サラダ

・リンゴ
スープポットの中は、豆腐とわかめのお味噌汁です。
鮭チャーハンは、卵・ピーマン・しめじ・エノキ・エリンギ・黒ごま が、入っています。
昨日、後輩から連絡があり、部活のサポートに行った下の子のお弁当です

頑張れ、後輩たち~


・お好み焼き
・ウィンナー
・焼き椎茸
・サラダ

・梨
今日は、お助け食材、冷凍してあったお好み焼きです。
お弁当用にと、4分の1にカットして、冷凍してあります

紅茶を頂きました。
入れ物が、とってもお洒落です


バニラ ココナツとあり、パッケージの絵をよく見ると、カップから湯気が立つように、バニラの花・ココナツの実・葉が描かれています

香りを楽しみながら頂く、紅茶なんですね。