今朝、ずっと気になっていた『悪魔のトースト』を作りました。
しかし、とろけるチーズの上に砂糖大さじ2の勇気はなく、まずは、砂糖大さじ1からです(^◇^;)

クセになる美味しさと言われているのが、わかった気がします(砂糖大さじ1では、まだまた、初心者ですが)
いろいろアレンジした『悪魔のトースト』もあるようですね!
また、作ろっと(o^^o)
しかし、とろけるチーズの上に砂糖大さじ2の勇気はなく、まずは、砂糖大さじ1からです(^◇^;)

クセになる美味しさと言われているのが、わかった気がします(砂糖大さじ1では、まだまた、初心者ですが)
いろいろアレンジした『悪魔のトースト』もあるようですね!
また、作ろっと(o^^o)
「サンドイッチのお弁当が食べたい」と、リクエストが入りました(^^)

・3種類のホットサンドイッチ
・ほうれん草のおかかポン酢
・チーズ
・サラダ
スープポットの中は、コーンスープです🌽
3種類のホットサンドイッチは

① 炒り卵・ケチャップ
② バナナ・シナモン
③ ミンチ肉・大根・えのき の ドライカレー
久しぶりに、スパイス類の整理整頓をしました!
クミンやターメリックを見て、インド料理が食べたくなり、シナモンを見たら、アップルパイ…、なんて食いしん坊なんだろう(笑)

・3種類のホットサンドイッチ
・ほうれん草のおかかポン酢
・チーズ
・サラダ
スープポットの中は、コーンスープです🌽
3種類のホットサンドイッチは

① 炒り卵・ケチャップ
② バナナ・シナモン
③ ミンチ肉・大根・えのき の ドライカレー
久しぶりに、スパイス類の整理整頓をしました!
クミンやターメリックを見て、インド料理が食べたくなり、シナモンを見たら、アップルパイ…、なんて食いしん坊なんだろう(笑)

・大根葉とわかめのナムル
・卵そぼろ
・肉そぼろ
・きんぴらごぼう
・もも太郎大根の塩昆布和え
・カマンベールチーズ
・サラダ
・みかん🍊
スープポットの中は、鶏肉・人参・ごぼう のお味噌汁です。
肉そぼろは、一度湯通し、生姜・砂糖・お酒・しょう油で炒めます。
生でも食べられる『もも太郎大根』、この冬よく買うようになりました。
味はもちろん色がキレイなので、サラダに入れたり、お漬物にしたりと、気にいっています(o^^o)

・牛肉とキャベツのオイスターソース炒め
・キクラゲ入り卵焼き
・ちくわのしょう油炒め
・キュウリのポン酢漬け
・サラダ🍅
・リンゴ
スープポットの中は、わかめと豆苗のお味噌汁です。
牛肉とキャベツのオイスターソース炒めは、香りをよくするため、生姜・カレー粉 を隠し味に使っています。
少し寒さがやわらぎましたね(^^)
一昨日、雨水タンクが凍っていたので、驚きました。
子ども達が、お昼に帰ってきました。
炊きたてご飯があれば、丼ができる!

・しらす丼
・わかめのお味噌汁
・キャベツの梅肉カツオ和え
しらす丼は、熱々のご飯に 刻み海苔・青じそのしょう油漬け・しらす・卵黄 をのせてできあがりです。
簡単たけど、美味しいー(o^^o)
青じそのしょう油漬けは、お弁当のおにぎりに巻こうと作り置きしていたものです。
炊きたてご飯があれば、丼ができる!

・しらす丼
・わかめのお味噌汁
・キャベツの梅肉カツオ和え
しらす丼は、熱々のご飯に 刻み海苔・青じそのしょう油漬け・しらす・卵黄 をのせてできあがりです。
簡単たけど、美味しいー(o^^o)
青じそのしょう油漬けは、お弁当のおにぎりに巻こうと作り置きしていたものです。

・キャベツの梅肉カツオ和え
・3種類のおにぎり
・豚ミンチのレンコンつくね
・黒ごま入り人参のナムル
・サラダ
・リンゴ🍎
スープポットの中は、わかめとネギのお味噌汁です。
3種類のおにぎりは、わかめ・十穀ふりかけ・とろろ昆布 にしました。
豚ミンチのレンコンつくねは、豚ミンチに、ざく切りにしたレンコン・塩こしょう・生姜・卵・片栗粉を混ぜ合わせ、しょう油・お酒で、焼きました。
レンコンのシャキシャキ食感を残す大きさに切るのが、ポイントです(^^)
明日のお弁当のために、作り置きを二品作ったのですが「お弁当いらないよ」と言われましたー(^◇^;)
アメリカに売っている『コアラのマーチ』を頂きました。


日本と同じコアラだと思うのですが、何だかコアラの輪郭が薄い気がするんです。

それで、買ってきました『コアラのマーチ』

やっぱり、日本の方がコアラの輪郭が濃いわ(^◇^;)


日本と同じコアラだと思うのですが、何だかコアラの輪郭が薄い気がするんです。

それで、買ってきました『コアラのマーチ』

やっぱり、日本の方がコアラの輪郭が濃いわ(^◇^;)
ご飯の上に、梅干しです🇯🇵

・サラダ
・マンゴーとリンゴ🍎
スープポットの中は、白菜と麩のお味噌汁です。
実は、ご飯の下におかずがあるんです!

・雑魚入り卵
・たらこ
・レンコンと人参と蒟蒻のきんぴら
・ターサイの牛肉巻き
『地下鉄弁当』って、いうそうですね。
世のお母さん達のお弁当作りへの、アイディア・努力に、頭が下がります。
お弁当開けたときに、どう思ったか感想を聞くのが楽しみです(o^^o)

・サラダ
・マンゴーとリンゴ🍎
スープポットの中は、白菜と麩のお味噌汁です。
実は、ご飯の下におかずがあるんです!

・雑魚入り卵
・たらこ
・レンコンと人参と蒟蒻のきんぴら
・ターサイの牛肉巻き
『地下鉄弁当』って、いうそうですね。
世のお母さん達のお弁当作りへの、アイディア・努力に、頭が下がります。
お弁当開けたときに、どう思ったか感想を聞くのが楽しみです(o^^o)
今日も寒いですね(>_<)
体が温まるお弁当にしました。

・ご飯
・しば漬け
・ゆで卵
・クリームチーズ
・サラダ
・みかん🍊
スープポットの中は、牛肉・玉ねぎ・マッシュルームのハヤシライスです。
ホワイトマッシュルームとブラウンマッシュルームが入った大きさは不揃いのお徳用を見つけたので、ハヤシライスにしました。

わかりにくいですが、たくさんのマッシュルームが入っています🍄
体が温まるお弁当にしました。

・ご飯
・しば漬け
・ゆで卵
・クリームチーズ
・サラダ
・みかん🍊
スープポットの中は、牛肉・玉ねぎ・マッシュルームのハヤシライスです。
ホワイトマッシュルームとブラウンマッシュルームが入った大きさは不揃いのお徳用を見つけたので、ハヤシライスにしました。

わかりにくいですが、たくさんのマッシュルームが入っています🍄