宿題の一つ、Candyのチャームができました!

アップリケがあまり得意じゃないので、形を整えて縫うのが大変…。
タペなどの周りを仕上げるとき、先生からアップリケを勧められても、ずっと避けているんです。
だから、余計に上手くならなくて(^^;;
買ってきた白ゴーヤです。

すごくキレイな色❤︎

アップリケがあまり得意じゃないので、形を整えて縫うのが大変…。
タペなどの周りを仕上げるとき、先生からアップリケを勧められても、ずっと避けているんです。
だから、余計に上手くならなくて(^^;;
買ってきた白ゴーヤです。

すごくキレイな色❤︎
今日の夕ご飯のメインは、煮込みハンバーグです。

我が家は食べる量を調節できるよう、小ぶりのハンバーグにしています(^^)

一緒に煮込むの野菜、今日はズッキーニ!!
黄色と緑が赤に映えます。
毎日楽しみにしている朝顔、今日は20輪くらい咲きました。

朝からセミの鳴き声を聞くと暑さを感じてしまいますね( ̄O ̄;)

我が家は食べる量を調節できるよう、小ぶりのハンバーグにしています(^^)

一緒に煮込むの野菜、今日はズッキーニ!!
黄色と緑が赤に映えます。
毎日楽しみにしている朝顔、今日は20輪くらい咲きました。

朝からセミの鳴き声を聞くと暑さを感じてしまいますね( ̄O ̄;)
夏は気温を気にしてのお弁当作りですね。
今日は、捨てられる容器にしてとのリクエスト!
くるくる海苔巻きは、一口サイズで食べやすくしました。

・くるくる海苔巻き
・ゆで卵
・スイカ
・凍らせた アクエリアス ハンディパック
① 豚の生姜焼き・エゴマの葉のしょう油漬け
② 梅肉・青じそ・鰹節
③ じゃこ・タクアン・きゅうり
4つに区切られている容器、気に入りました。
使いやすいです(^^)
今日は、捨てられる容器にしてとのリクエスト!
くるくる海苔巻きは、一口サイズで食べやすくしました。

・くるくる海苔巻き
・ゆで卵
・スイカ
・凍らせた アクエリアス ハンディパック
① 豚の生姜焼き・エゴマの葉のしょう油漬け
② 梅肉・青じそ・鰹節
③ じゃこ・タクアン・きゅうり
4つに区切られている容器、気に入りました。
使いやすいです(^^)
今日も、お弁当がお休み!
朝から水やりと、目に付く草だけ抜きをしました。
楽しみにしている、枝豆です。

成長中の、長茄子(^^)

収穫した黄色のトマトは、夕ご飯のサラダに!

畑をしている義理の父が立派なきゅうりを持ってきてくれました!!
「今年は、いつもの夏よりカラスとの戦い」だそうです。
山にエサが少なくなっているんでしょうね。
朝から水やりと、目に付く草だけ抜きをしました。
楽しみにしている、枝豆です。

成長中の、長茄子(^^)

収穫した黄色のトマトは、夕ご飯のサラダに!

畑をしている義理の父が立派なきゅうりを持ってきてくれました!!
「今年は、いつもの夏よりカラスとの戦い」だそうです。
山にエサが少なくなっているんでしょうね。
大好きなもののひとつ!
先日、友達から頂きました。
台湾を代表する飲み物、ブラックタピオカミルクティーのブラックタピオカです。

作り方が英語で書いてあるー( ̄O ̄;)
失敗はしたくないので、誰かを巻き込もう。
下の子に解説をお願いしたら、このキレイなブラックタピオカができました!!

太いストロー、家にしっかりあります(^^)

ミルクティーは、手抜きで市販のもの(^^;

うーん、QQ食感が、楽しい、美味しい、幸せ❤︎❤︎❤︎
先日、友達から頂きました。
台湾を代表する飲み物、ブラックタピオカミルクティーのブラックタピオカです。

作り方が英語で書いてあるー( ̄O ̄;)
失敗はしたくないので、誰かを巻き込もう。
下の子に解説をお願いしたら、このキレイなブラックタピオカができました!!

太いストロー、家にしっかりあります(^^)

ミルクティーは、手抜きで市販のもの(^^;

うーん、QQ食感が、楽しい、美味しい、幸せ❤︎❤︎❤︎
「手軽に食べられるようにしといて」とのことで、おにぎらずです。
暑いところへ持って行くから、アミノバイタルを凍らせて、一緒に入れました。

・おにぎらず
・アミノバイタル
おにぎらずは、① ハムカツ ② エゴマの葉・鰹節 です。
トンカツソースとしょう油を使っているので、見た目が同じ色です(^^;;
グリーンカーテンのフウセンカズラです。

もっと茂ってほしいです!
ひと雨ほしいなぁ~。
暑いところへ持って行くから、アミノバイタルを凍らせて、一緒に入れました。

・おにぎらず
・アミノバイタル
おにぎらずは、① ハムカツ ② エゴマの葉・鰹節 です。
トンカツソースとしょう油を使っているので、見た目が同じ色です(^^;;
グリーンカーテンのフウセンカズラです。

もっと茂ってほしいです!
ひと雨ほしいなぁ~。

・シーフードの焼きビーフン
・豚の角煮と大根
・そうめんかぼちゃのポン酢おかか和え
・チーズ
・サラダ
・ブルーベリー
焼きビーフンは、シーフードミックス・人参・キャベツ・アスパラを入れました。
ごま油を使い、香りよく(^^)
そうめんかぼちゃ、夏の野菜ですね。
苗が売っていたら、育ててみたいです。
定番のポン酢おかか和え以外のそうめんかぼちゃを使ったレシピ探そうっと!

・ゴーヤチャンプル
・ピーマンの肉詰め
・赤と黄色パプリカのマリネ
・サラダ
・鯵フライ
・マンゴーとブルーベリー
夏野菜のひとつゴーヤ、ほろ苦さが美味しいですね(^^)
ゴーヤチャンプルは、ベーコンと卵が入っています。
スパムやウィンナーと炒めたり、カレー風味にしてもいいですね!