fc2ブログ
ご飯、趣味のパッチワーク、ベランダ菜園・ガーデニング、その他 気になったもののブログです。
夏野菜をたくさん頂きました。
その中のモロッコいんげんを使って2種類の味に(^^)

20200730215150f31.jpg


右上は、モロッコいんげんのナムル
下は、モロッコいんげんのゆず胡椒和え
左は、ヒモとうがらしの炒め物

↓一日一回クリックしていただければとってもうれしいです。





【2020/07/30 21:54】 | お家ごはん
トラックバック(0) |
ルーロー飯を作りました。
チンゲン菜がなかったので、代わりにズッキーニを入れたところがお家ごはんだわ(^^)

202007282031204bb.jpg


右はスイカの白いところを塩昆布で和えたものです。

↓一日一回クリックしていただければとってもうれしいです。





【2020/07/28 20:33】 | お家ごはん
トラックバック(0) |
パッチワークの宿題、ボータイのメガネケースが出来上がりました。

2020072717530792f.jpg


裏布も同じシリーズで(^^)

20200727175541bfe.jpg


20200727175619ca5.jpg


コンパクトで使い勝手が良さそうです。

↓一日一回クリックしていただければとってもうれしいです。





【2020/07/27 17:58】 | パッチワーク
トラックバック(0) |
夕御飯の1品、茄子のチーズ焼きです。

20200726210420da8.jpg


魚焼きグリルで作りました。

↓一日一回クリックしていただければとってもうれしいです。





【2020/07/26 21:05】 | お家ごはん
トラックバック(0) |
デルモンテ商品を購入して応募する懸賞に当選しました!

20200724173731ed4.jpg


嬉しい~(^^)
キッコーマンさんの商品また購入します。

↓一日一回クリックしていただければとってもうれしいです。





【2020/07/24 17:42】 | 懸賞
トラックバック(0) |
最近、購入したお箸置きです。

20200722210934c23.jpg


南蛮青海波の柄の京焼です。

20200722212034470.jpg


京焼は、華麗で繊細、そして洗練をきわめた日本の代表的な伝統工芸の逸品ですと書いてありました。
とても使いやすく気に入っています(^^)

↓一日一回クリックしていただければとってもうれしいです。





【2020/07/22 21:20】 | お気に入り
トラックバック(0) |
先日、北海道のメロンを頂きました。
1つは「ふらのメロン」、もう1つが「珠北メロン」です。

2020072109420520e.jpg


食べ頃がヘタでわかるらしく、追熟時に少しずつヘタがしおれ、細くしおれて玉の下部に弾力が出ると食べ頃だそうです。
食べ頃まで、もうちょっと(*^^*)

↓一日一回クリックしていただければとってもうれしいです。





【2020/07/21 09:54】 | お家ごはん
トラックバック(0) |
冷蔵庫の残り物でお昼。
カレーがあったはず!



食パンを焼いて、平野レミさんのレシピのビシソワーズを作って出来上がり(^^)

↓一日一回クリックしていただければとってもうれしいです。





【2020/07/20 17:36】 | お家ごはん
トラックバック(0) |
自然生えしたトマトです。
プチトマトだと思って育てていたら、実の大きさが!!



ベランダでプチトマトしか育てたことがなかったのに、何故?!

↓一日一回クリックしていただければとってもうれしいです。





【2020/07/17 23:10】 | ガーデニング
トラックバック(0) |
ツルムラサキを収穫!

202007161808512e9.jpg


梅肉おかか和えを作りました。

20200716180405ca1.jpg


ツルムラサキは栽培が簡単で、お浸し、炒め物、お味噌汁と大活躍の野菜です。

↓一日一回クリックしていただければとってもうれしいです。





【2020/07/16 18:18】 | 気になったもの
トラックバック(0) |